角間渓谷
角間渓谷
カクマケイコク(長野県 上田市)
カクマケイコク(長野県 上田市)
概要
烏帽子岳山麓の長さ4kmに渡る大渓谷で、「鬼ヶ城」、「獅子の牢」、「天狗の欄干」等あまたの奇岩が数多く存在し、切り立つ岸壁が数百メートルに及び地質学的にも興味深い場所となっております。
奇岩の中でも特に耳目を引く「鬼ヶ城」は、角間川の左岸に凝灰角礫岩層の硬い部分が侵食に残って高くそびえ立つ大岩峰です。ここに巣くっていた鬼を、坂上田村麻呂が退治したという伝説も残っています。
駐車場から、急な階段を登ると、岩の中の洞窟に岩屋観音があります。シルクロードの敦厚の石窟のような雰囲気で印象的です。
その他の画像
交通・アクセス
<公共交通機関>
JR上田駅から上田バス真田・菅平・渋沢線で30分
バス停の「真田」か「横沢」下車、徒歩45分
<車の場合>
上信越自動車道「上田・菅平」I.Cから20分
周辺ガイド
角間温泉
真田一族の隠し湯として有名な温泉。その歴史は古く、親鸞上人が京へ向かう途中、腹痛で倒れた妻がここで療養し、全快したと伝わる。お湯は茶褐食で、胃腸病に効果大の温泉です。
真田氏歴史館
真田一族の歴史を古文書や、武具等の豊富な資料で紹介している。館内の展示は、年代に沿って配置されており、観覧していくうちに真田氏の様子を分かりやすく理解できる。
長谷寺
真田幸隆が創建し、真田一族の菩提寺とし、真田家が松代に移封後は、その末寺となり今日に至っています。本堂裏手には、真田幸隆夫妻、昌幸の墓があります。
御屋敷公園(真田氏館跡)
上田城築城以前の真田氏の居館跡であり、地元では御屋敷と呼んでいます。ここは、つつじの名所であり、5月中旬~6月上旬にかけて約600株のつつじの花で赤く染まります。